タップゲー 放置系

連続タップが気持ちいい!「Tap Tap Fish」で作る自分だけの水族館

更新日:

水族館を思わせる青の世界は、人にとって癒しの効果を与えてくれるものです。

そういう意味では、本アプリにも相当な癒し効果があると思われます。

今回は、趣味で水槽を作ったりする人にはたまらない放置系アプリ「Tap Tap Fish」の紹介です。

Tap Tap Fish - アビスリウム

Tap Tap Fish - アビスリウム
開発元:SangHeon Kim
無料
posted with アプリーチ

アプリ概要

Tap Tap Fish - アビスリウムは神経を癒してくれるゲームです。岩をレベルアップさせて、あなたの魚を創り上げ、水族館をあなたに相応しいものにしましょう! 美しい海の世界があなたの探検を待っています!

スポンサーリンク

ゲームの流れ

岩をタップしてポイントを稼ぐ

まず最初はタップすることでポイントを稼ぎます。タップすると上記画像の矢印が示している岩が噴火するようなアクションになるので、わかりやすいです。

ちなみにタップする場所については画面のどこをタップしても加算されるので、集中してタップし続けると膨大な量のポイントが稼げますよ。

ここで稼いだポイントを使用して岩をパワーアップさせると、1回のタップあたりに入手できるポイントを増やすことが出来るので、積極的にパワーアップさせるのがいいでしょう。

 

サンゴを植える

ある程度のポイントが貯まったら、岩にサンゴを植えます。サンゴは「放置している間も秒単位でポイントを稼いでくれる」ので、積極的に植えるのがオススメです。

サンゴにも種類があり、それぞれに初期能力とレベルという概念が存在します。自分の手持ちのポイントと相談して、より多くのポイントを稼いでくれるサンゴを育てていくかが重要です。

 

魚を飼う

放置とタップを駆使してポイントを貯めたら、それを使用して魚を住まわせましょう。必要ポイント数を稼ぐこと以外にも解放条件があるので、それぞれの条件を満たすことも大切です。

彩り豊かな魚たちが泳いでいる姿は本当に神秘的で、見る人を癒してくれます。たくさんの魚が手に入ったら、たまに岩をタップしながら眺めてみるのも面白くていいですよ。

 

アプリを開くのが楽しみ

本アプリでは「放置していた間にどれだけのポイントを稼いだか、アプリを開いた時に通知してくれるシステム」があります。これを見るのが非常に楽しみなんです。

サンゴを育てておけば放置していてもガンガン稼いでくれるので、これは非常に病みつきになってしまうと思いますよ。これこそが放置ゲーの醍醐味ではないでしょうか。

 

スキルが気持ち良すぎる

スキルの『火山噴火』を使用すると「毎秒、自動タップ10回」が5分間続きます。このスキル自体もレベルを上げることが可能で、秒数が増えるのかタップ数が増えるのかはわかりませんが、課金要素のジェムを使うことでパワーアップできます。

このスキルを使用した時の岩の状況が非常に面白いので、必見の価値ありです。細かくカウントされている様子は見ていて気持ちが良いので、ぜひとも多くの人に堪能してもらいたいポイントと言えるでしょう。

 

最後に

これまでにも数々の放置ゲーは遊んできましたが、本当に放置しっぱなしなのは本アプリが初めてなんじゃないかと思います。イイ意味で放置したくなるアプリですね。

ガチャ要素はありますが地味にポイントを貯めていくのが楽しいので、そこまで課金に対する射幸心は煽られないんじゃないかと。興味のある人は是非プレイしてみてください。

Tap Tap Fish - アビスリウム

Tap Tap Fish - アビスリウム
開発元:SangHeon Kim
無料
posted with アプリーチ

-タップゲー, 放置系

Copyright© おにゃりめんき倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.