2017/01/31にリリースされた『パンパカパンツ ブロック』という無料アプリがあります。3歳前後のお子様を対象に作られた本アプリは、お子様の論理的思考を育むのに最適なアプリケーションとなっています。
いわゆる「積み木遊び」にも似た内容なのですが、とにかく可愛い!そして楽しみながら学べるんです。
パンパカくんが大好きなお子様も、そうでないお子様も、きっとパンパカくんの虜になってしまうことでしょう。
というわけで今回は「パンパカパンツ ブロック」という無料アプリを紹介します
可愛いストーリー仕立てのパズルゲーム
本アプリのメインは「論理的に考えて解くパズル」なのですが、3月歳前後のお子様にも楽しめるようにストーリー仕立てになっています。
world1では、パンパカくんがお母さんに「カレーライスが食べたい!」とおねだりしているような様子から始まります。ここからパズルのスタートです。
8つのステージをそれぞれクリアしながら、カレーに必要な素材を集め、見事クリア出来たらご褒美として「スペシャルムービー」が用意されているという仕組みです。
アニメーションムービーはとても可愛いので、お子さんは夢中になって遊んでくれると思いますよ。
スポンサーリンク
パズルステージ(1-1)
こちらは1番最初のステージになります。パンパカくんをアイテムの位置に導いてあげるとステージクリアです。
しかしパンパカくんの進行方向には、大きなくぼみがあります。このままではパンパカくんはニンジンの所までたどり着けません。
そこで画面下にある水色のブロックを、タップして大きなくぼみにはめ込みます。するとどうでしょう。パンパカくんがニンジンの所まで歩いて行けるようになりました。
本アプリは、このようにして「アイテムのある場所まで、パンパカくんのために道を作ってあげる」ことを目標にして、進んでいきます。
パズルステージ(1-8)
一方でコチラは、最初のステージの1番難しいパズルです。高さという概念が加わって、少しだけ難易度が高くなったのがお分かりになるかと思います。
このようにして徐々に難易度を上げることによって、自然にお子様の中で「考えるチカラ」が身に付くので、好奇心が旺盛なお子様であれば、一生懸命学ぶことができるでしょう。
ご褒美ムービー
パズルをクリア出来たら、アニメーションムービーが堪能できます。数十秒程度の短いムービーではありますが、とても可愛く作られているので、お子様が喜ぶこと間違いありません。
ちなみにこのアニメーションムービーでは、「カレーが辛すぎて火を吹いてしまう」というオチまで用意されているので、笑いながら学習できるのも大きなメリットですよ。
ステージ2以降は課金が必要
ここで注意してほしいのが、無料で遊べるのは最初のステージだけという部分です。ステージ2以降を遊ぶには課金が必要になります。
買い切りなので1度購入すると何度でも遊ぶことができますが、全部で9ステージ追加できるようになっていて、バラで購入すれば1ステージ120円。全部のステージをまとめて購入すると360円です。
とりあえずステージ1をお子様に遊ばせてみて、その様子をみて追加購入するかどうかを決めてみるのがいいと思いますね。
最後に
プレイしてみて、しっかり作り込まれてることにビックリしました。
私としては「実物のブロックで遊ばせたい」という思いもあるのですが、口に入れたりされても大変なので、本アプリで大人しく遊んでくれるのであれば、買いだと思います。
興味のある方は、ぜひインストールして遊んでみてください。
オススメ関連記事