パズル 配信停止

LINEアプリの新作「LINE ぷるぽん」の感想・レビュー

更新日:

2017/02/23にリリースが開始されたLINEアプリの新作『LINE ぷるぽん』をプレイしてみました。

率直な感想としては「爽快感があって、頭も適度に使うのに操作自体はシンプルで、なかなか面白い」という印象です。

非常に可愛らしいキャラクターたちが多数登場するうえに、サクッと遊べるタイプのパズルゲーになっていて「恐らく人気が沸騰するんじゃないか?」と思わせてくれるデキになっています。

というわけで今回は、私自身のプレイしてみた感想を踏まえた「LINE ぷるぽん」の紹介です。

スポンサーリンク

※配信停止になりました。

 

3つ以上並んでいるブロックをタップしろ!

一見すると「ポコパン」や「ツムツム」を連想させる並びのブロックですが、まずは同じブロックが3個以上並んでいる部分を探します。

そのブロックのどれかをタップすると爆弾が生成され、その爆弾を生成しながら制限時間内に高スコアを目指していくというゲーム性です。

ポコパンやツムツムと大きく異なっているのは、スワイプではなくてタップで遊べるという手軽さです。

個人的には、スマホの小さい画面でスワイプさせられると、予期しないミスがあってイライラしたりすることも少なくなかったので、この操作性は非常に嬉しく思います。

 

爆弾は繋げれば繋げるほど効果的

爆弾は闇雲に生成していくのではなく、その爆弾がくっ付いていればくっ付いているほど効果的というシステムがあります。具体例を見てみましょう。

例えば上記画像で言えば、矢印で示した部分のブロックをタップしてもその右上または右下のブロックをタップしても、爆弾が1個生成できることに変わりはありませんが、真ん中部分に11個の爆弾が生成されているので、そこに近い部分をタップするのがスコアを伸ばすコツになっています。

これがかなり面白いです。

爆弾は一定時間の経過で勝手に爆破してしまいますが、隣接ブロックを爆弾に変えると爆発までの時間も伸びるので、いかにChainを連続させるかということが重要だと言えるでしょう。

 

キャラクターのスキル

プレイヤー自身のプレイスキルが重要なのは言うまでもないですが、本アプリには魅力的なキャラクターが数多く登場するので、それらのキャラクターのスキルも蔑ろにはできません。

それぞれ持っているスキルは異なるので、自分のプレイスタイルに合ったスキルを持っているキャラクターを探すのもいいでしょうし、外見が可愛いものにしてもいいでしょう。

 

可愛いキャラクターたち

何体のキャラクターが用意されているかはわかりませんが、これは徐々に追加されていくことが予想されるので、必ず自分好みのキャラクターが見つかると思いますよ。

全体的に見ると可愛いペットのようなものが多く、プレイするのが楽しくなりますね。

 

まぁ中には例外もいますけど・・・。

 

最後に

気が向いた時にサクッとプレイできますし、スワイプの煩わしさも無いので、多くの人にオススメしたいアプリです。

LINEアプリということで、友達同士でスコアを競ったりできる楽しみもありますので、興味のある人はぜひ遊んでみてください。

-パズル, 配信停止

Copyright© おにゃりめんき倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.