パズル

反射角の計算が難しい!「LINE バブル2」で遊んでみよう

更新日:

似たようなアプリが多い場合は、登場するキャラクターや直感で決めるというのもいいでしょう。

個人的にはLINEキャラクターは非常に馴染み深く、ブラウンとコニーの掛け合いは大好きなんですよね。

今回は、そんなLINEキャラが活躍するパズルゲームの中から「LINEバブル2」を紹介したいと思います。

LINE バブル2

LINE バブル2
無料
posted with アプリーチ

『ラインバブル2』とは?

コニーを操作してボールを投げて、3つ以上同じ色のボールがくっつくと消えるというルールのパズルゲームです。

昔はパズルボブルという名前のゲームがありましたが、まさにそんな感じのタイトルと言っていいでしょう。

求められるクリア条件は「一定数のボールを消すこと」や「特定のボールを消すこと」など数パターンが用意されており、それぞれによって攻略方法が異なっています。

 

早速プレイ

ブラウン&コニー好きにはたまらない

一応のストーリーは用意されているものの、ステージの要所要所やエンディングにちょっとしたエピソードが用意されている程度で、そこまでストーリーに重きは置かれていない様子です。

それでもブラウン&コニーはLINEキャラの中でも大人気ですし、この2人が主役というだけでもなんだかワクワクしてきませんか?

 

ゲーム性

冒頭でも軽く紹介しましたが「手元にあるパズル(コニーが持っているモノ)をぶつけて、それが3個以上であれば消える」というシンプルなゲーム性です。

しかし「5回コンボで爆弾が手に入る」ことや「ぶら下がっている場合は、根っこを落とせば全部落ちる」など、ある条件下で発動する特殊ルールによって戦略性が高くなっています。

 

親切なチュートリアル

この手のゲームが苦手な人でも楽しめるように、ステージ1は丸々「練習のためのチュートリアル」みたいなものです。ここで楽しみながら仕組みを理解できるので、初心者にも優しい設計になっているのは嬉しいですね。

また、似たようなゲームをやり込んでいる人にとっては「そんなんいいから早く!」と言いたくなるような面倒な説明をしてくるゲームもあるじゃないですか?

本アプリは必要最低限のチュートリアルなので、ストレスフリーですよ。

 

ボス戦

ボス戦は、通常とは少し趣向が違うルールでのバトルになります。

ステージ1では「1番上に隠れているボスにパズルをぶつける」というものでした。当然、途中には邪魔なパズルが沢山あるので、それらを消してボスに攻撃しなくてはなりません。

これはこれで非常に楽しいゲーム性になっていますし、ステージ1は簡単でしたけど、進むにつれてボスも手強くなっていくことが予想されます。また、LINEキャラたちと戦うボスですから「可愛いのが出てくるかも」という期待もできますよ。

 

経過報告(追記分)

ステージ100をクリア

果たしてこのゲームに終わりがあるのかどうかは定かではありませんが、今現在ステージ120まで進めることができました。

途中、中ボスステージがクリアできなくて挫折しそうになったものの、ふとした拍子にクリアできるとまたのめり込んで・・・という感じですね。

 

こちらが120のステージボスです。当初から変わらず、可愛らしいキャラが対応してくれるのでホッコリします。

ボス戦よりも中ボス戦の方が難しく感じるんですけど、仕様なんでしょうか。

 

しばらく遊んでみての感想

レビューを書いてから少ししたら評価が一変するということも珍しくはありませんが、この無料アプリに関しては非常に面白いと思います。

自分のペースで遊べるというのも、私のような無課金ゲーマーにオススメしたい要因の1つです。

「5回遊んだら放置→しばらくして満タンになったらまた遊ぶ」というスタイルが確立しやすいことや、他の用事との並行プレイ(仕事で現場に行く前に遊ぶ→現場から戻ってきたら満タン)できるのが大きな魅力ですね。

 

最後に

この手のパズルゲームは「ちょっとした空き時間に、ポチポチ遊べる」という部分が、大きな魅力だと思います。

登場してから結構な時間が経っているアプリですが「いつ始めても楽しめる」というのも、本アプリの醍醐味ですね。始めたのが遅かったからと言って、その後の楽しみが半減してしまうということもありません。

パズル好き&LINEのキャラが好きという人は、かなり楽しめるパズルゲームだと思いました。興味のある方、またはまだプレイしたことがないという方は、ぜひとも遊んでみてください。

LINE バブル2

LINE バブル2
無料
posted with アプリーチ

-パズル

Copyright© おにゃりめんき倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.