シミュレーション スポーツ 個別紹介

自分だけのチーム「プロサッカークラブをつくろう!」で遊ぼう!

更新日:

私はサッカーを全然知らないのですが、見た目がマスコット的なキャラクター達がサッカーを繰り広げている様子は見ているだけでも、とても面白いです。

ワールドカップの時期が近くなってきて、サッカー界は盛り上がっていますが、サッカーに興味がないという方もこれで予習しておけばワールドカップも楽しめるかも!?

そこで今回は、自分のサッカークラブチームが経営できるサッカーシミュレーションゲームアプリ「プロサッカークラブをつくろう!」を紹介します。

スポンサーリンク

アプリ概要

正統派「サカつく」の面白さをスマートフォンで再現!運営×育成×補強×試合の、今までの「サカつく」を踏襲したシステム。
シリーズ初となる世界同時展開が決定!世界の「サカつく」プレイヤーたちと競い「世界No.1サッカークラブ」の座を勝ち取ろう!

 

ゲームの流れ

まずは国籍を選択

どの国でプレイするかを選びます。もちろん私は日本を選びました。

「なぜこの6ヵ国なのか」という疑問は最後まで残りましたが、なんでドイツとかフランスとかブラジルがないんだろう…。

 

チュートリアルをプレイ

サッカーゲームですが、自分で操作するという感じではなく、選手たちが勝手に動いてくれます。

試合に勝つには普段から選手たちを育成し、試合中はただ見守るという感じです。

その試合の進行システムも完全スキップや要所要所で確認できるダイジェスト、一からちゃんと見られるタイプなど、お好みに合わせて選ぶこともできます。

試合画面はこんな感じ。

頭でっかちのキャラクターたちが可愛いです。

視点も普通やダイナミックなど数パターン用意されているので、退屈しません。

何より、手塩にかけたプレイヤーたちが活躍する姿は、きっと白熱すると思います。

 

実際にチームを作る

ゲームの流れとしては、経営がピンチになったサッカーチームのオーナーになるというものです。

完全に一から作るというわけではありませんが、チーム名やユニフォームなどは自分でしっかり決めることができるのでご安心を。

ユニフォームも「シャツ・パンツ・ソックス」でそれぞれ細分化されていて、中には「競馬のジョッキー!?」と思うようなカラフルなユニフォームにすることも可能です。

絶対に人とは被らないようなデザインにするのもいいですし、好きなチームがあるという人はそれに似せて作るのもいいですね。

チームの名前とロゴも決めることができます。

チーム名は完全にフリーですが、ロゴは用意されているものの中から選ぶという感じでした。

ユニフォームの自由度に比べるとチームのロゴは少ないような気がしたので、デザインがカッコイイものだと周りと被ってしまうかもしれません。

 

チームを補強する

通常時はチームを補強します。新たな選手を獲得したり、今いる選手を練習させて能力を伸ばしたり…。

根底にあるのはクラブ経営なので、優秀な選手ばかりを集めても破綻してしまいますし、それなりの選手を獲得していかないと試合に勝てないという感じでしょう。

たぶん有名な選手ばかりだったんでしょうけど、私は本田選手しか知らないので、本田選手を選びました。

やっぱり頭でっかちのマスコットキャラになっても、ケイスケ・ホンダですね。

獲得した選手は試合に出すことで経験を積むことができます。

それ以外にも、試合などで獲得したアイテムを使って練習させることで、パラメータを上げることも可能です。

こうやって育成した選手で編成を組み、自分だけのクラブチームを作っていく…という感じですね。

ちなみに私はサッカーのポジションなどを全く知りませんが、キャラクターを選ぶと「この選手は○○が守れる」というカタチで教えてくれるので、サッカー初心者の方でも安心して楽しめますよ。

 

いざ、試合へ

初めて自分が獲得した選手がこうやって点数を取ってくれると嬉しいですね。

思わずガッツポーズしてしまいました。

試合後はこのようにして、1人1人の選手が評価されます。

サッカーがよく分からない人でも、こうやって評価されたものを見れば、自分のチームの弱点がどこなのかはすぐにわかるでしょう。

ちなみに、サッカーが好きな人でも、毎回ずっとフルで試合を見ていれば飽きてくると思うので、スキップしてもこうやって評価を教えてもらえるのは、すごく便利な要素だと思います。

 

こんな人におすすめ

  • サッカーが好きな人
  • ワールドカップに向けてサッカーを好きになりたい人
  • シミュレーションゲームが好きな人
  • 経営ゲームが好きな人

サッカーゲームって聞くと、初心者には非常に敷居が高そうな感じがしますが、そんなことはありません。

初心者でも楽しめますし、むしろサッカーに詳しすぎる人だと「こまかい指示が出せない」などの不満に繋がるかもしれないので、どちらかというとライトゲーマー向けのゲームアプリだと思います。

試合中は自分で操作をせずに観戦していればいいので、ちょっと監督っぽいこともできる経営ゲームと言っていいでしょう。

サッカーに興味を持ちたい人なら文句無しに楽しめると思います。

 

最後に

基本プレイ、インストール共に無料です。

プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド

プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
開発元:SEGA CORPORATION
posted withアプリーチ

-シミュレーション, スポーツ, 個別紹介

Copyright© おにゃりめんき倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.