ちょっと角ばったグラフィックが印象的な農場を舞台にした放置系ゲームである「放置ファーム~のんびり畑づくりゲーム~」をプレイしてみました。
内容自体は良くあるタイプの放置ゲーなのですが、ちょっと可愛らしい雰囲気があって、誰でも気軽に遊べる手軽さが光るアプリだと思います。ちょっとした空き時間にポチポチ遊びたいというユーザーには特にオススメです。
というわけで今回は「放置ファーム~のんびり畑づくりゲーム~」を紹介します。
概要
色んな作物や動物を育てて、世界一の農園を目指そう! のんびり楽しめる簡単放置育成ゲーム。 スキマ時間に気軽に完全無料で楽しめます。
農園を大きくしてどんどん賑やかにしていきましょう。 放置ファームの主となって農園を経営する農業シミュレーションゲーム! 放置で楽しめるので暇つぶしにオススメです!
非常に高評価を叩き出していますが、それも納得ができるシンプルなゲームですね。
放置の他にはタップによる支援も可能なのですが、タップも非常にしやすいですし、たまにしか触れなくても放置中にしっかりと成長してくれます。
放置ゲーの好きな人なら間違いなくハマると思いますよ。グラフィックの雰囲気が気に入った人はどうぞ。
スポンサーリンク
ゲームの流れ
基本は放置&タップ
基本的には放置でガンガン稼いでくれるので、資金が貯まったら農場を発展させて「より稼げる農場づくり」に取り組むのがいいでしょう。
空いているスペースは、一定資金を投じることで畑や家畜のためのスペースが確保できますし、畑や家畜はレベルアップさせることでも効率的に稼いでくれるようになります。
これらの投資をしっかり行うことによって、放置している時間が大きく有効になってくるので、資金はガンガン投資するのがベストです。
また、画面の真ん中に位置する建物をタップする事でも資金を稼ぐことができるので、空き時間にポチポチしてあげてください。
ショップを有効活用する
畑や家畜の数を増やし、レベルアップさせるのは基本です。そのうえで、ショップ&目標達成を有効活用することが、効率良く農場を運営していくうえで役立ちます。
まずはショップの紹介です。ショップではまとまった金額を投資することで、時間経過による獲得金額を大幅にアップすることが可能です。
アイテムについてはダイヤでなければ購入できないものも多いですが、ダイヤは広告動画を見ることで貰えるので、効率良く稼ぎたいという人は動画を見てダイヤを手に入れるのもいいでしょう。
目標達成によるご褒美
「タップ回数」「アイテム収集」「アイテム購入回数」などの一定条件をクリアすると、それに応じた資金を受け取ることができます。
ここで受け取った資金はファームを大きくするのに役立つので、狙ってクリアしていくのがいいでしょう。タップ回数などは簡単に狙えるのでオススメです。
こんな人にオススメ
- 放置ゲーが好きな人
- ゲームアプリは課金しないで遊びたいという人
- コツコツ進めるのが好きな人
- ゲームは空き時間に少し遊ぶくらいが丁度イイという人
放置ゲーが好きな人なら間違いないと思います。あとは独特なグラフィックを好きになれるかどうかですね。
不満点は、決められた位置に決められた建物や畑を配置する事しかできないため、オリジナリティが薄いという点でしょうか。
好きな位置に畑を作ったり、建物を装飾したりして自分だけのファームが作れれば、もっと楽しかったんじゃないかと思いました。
最後に
非常に高い評価を得ているゲームなので、まず間違いないクオリティと言っていいでしょう。
数多い放置ゲーの中でも、牧場系のものに挑戦したいというのであれば本アプリをオススメします。
インストール、プレイともに無料です。気になる人はぜひプレイしてみてください。