パズル

無料のマッチ3パズル『グミドロップ!』の感想・レビュー

更新日:

「パズルゲームを進めながら、世界中を旅する」というコンセプトの『グミドロップ!』は、35万件を超えるレビュー数からも察することができるように、非常に人気の高いパズルゲームです。

パズル自体の爽快感も素晴らしいデキで、空き時間などについつい遊んでしまう仕様となっています。

というわけで今回は、無料で遊べるマッチ3パズル「グミドロップ!」の紹介です。

グミドロップ!

グミドロップ!
無料
posted with アプリーチ

ゲーム概要

スマホで遊べるマッチ3パズルそのものといった印象ですが「実際の世界中を旅して歩く」というのは本アプリだけではないでしょうか。

世界中の各都市でパズルをクリアし、様々な建物を建てていくという面白みや世界観は唯一無二です。

パズル自体はカラフルなグミがブロックになっていて、非常に視認しやすいと言えるでしょう。4個以上の同時消しによる特殊グミが生成できる機能も搭載済みです。

 

フィールド画面

世界

海図や昔の世界地図を思わせるような味のあるフィールド画面は、これからの旅をワクワクさせてくれます。

プレイヤーの数だけの進路があると思いますが、1つの都市あたりのボリュームも相当なものなので、全世界を遊びつくそうと思ったら抜群のやり応えがあること間違いありません。

 

都市

パズルをクリアして進むだけでなく、必要資材を集めることで建築物を建てたり、工事現場で働く人員を解放することで新しい建物をアンロックすることができます。

個人的にはこのフィールド画面の雰囲気も、味があって好きなんですよね。なんか優しいタッチだと思いませんか?イベントも用意されているので、誰でも楽しみながら進められると思いますよ。

 

実際のゲーム画面

パズル

パズルゲームには様々なクリア条件が用意されていますが、基本的には「クリアスコア+α」であることが多いです。例えば「1000点稼いだうえで赤いグミを20個以上消す」などですね。

点数ばかりを稼いでもクリアできないケースや、点数ばかりが伸びてしまって+αの条件が達成できないケースなど、プレイしていると上手くいかないときが出てきます。そのバランス加減が非常に上手く作られているような印象を受けました。

 

クリアすると・・・

1つのステージにつき、クリア条件に「3段階のスコア」が設定されています。

1度クリアすると、2回目のプレイの時はスコアが2倍になり、それで「更なる高いクリア条件を満たせるかどうか」というゲーム性もあるので、極めようと思ったら最低でもステージ数×3回分のボリュームがあるんです。

それぞれお金や資材が手に入ったり、中には「建築作業員を解放するには上の条件をクリアしないといけないケース」もあるため、積極的に挑戦していきましょう。

 

ライフシステム

よくあるスマホのマッチ3パズルでは「1回のプレイにライフを1使用し、消費したライフは時間経過で回復する」というシステムが多く採用されていると思います。

そして「初回クリアした時のみ、ライフが補填される」というものが1番多いのではないでしょうか。

本アプリは少し特殊で、失敗しない限り延々とプレイできるシステムなんですよね。

先ほど「1つのステージで3段階のクリア基準が設けられている」と書きましたが、クリアさえできれば何度プレイしてもライフの消費はないため、上手にプレイできるようになってくれば、ずっと遊んでいられますよ。

 

最後に

この手のゲームはどれも似たり寄ったりなので、世界観やブロックの見やすさで「自分に合うもの」をチョイスするのがいいと思います。

本アプリは非常に人気が高いのが頷けるクオリティでしたし、とても面白いアプリなのでオススメですよ。

グミドロップ!

グミドロップ!
無料
posted with アプリーチ

-パズル

Copyright© おにゃりめんき倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.